ようこそ!とたくさんの🌻笑顔も迎えてくれました。
先日8月1日(日)、豊能町吉川(妙見口駅~八幡神社)を会場に開かれた《ウォーキングWEマーケット》に行ってきましたので、お散歩レポートいたします☆ あ、私も行ったよ~という方も、行きたかったけど残念ながら…という方も、なんやそれ?…という方も(笑)、良かったらご一緒に(#^.^#)。
ウォーキングWEマーケットとは‥‥?
まずは「なんやそれ?」と思われた方のために。以前投稿したレポートを紹介します。
この日は本当に久しぶりのマーケットでした。というのも、新型コロナウィルス感染拡大のため、企画されては中止・延期が続いていたからです。今回も、8月2日から再度出される緊急事態宣言を考慮して、予定では8月1日と8日の2日間開かれるところ、1日のみの開催ということになりました。豊能町のたくさんの人が元気になれるこのプロジェクト、私は心から応援し、開催を楽しみに待っていたのです☆
とはいえ、この暑さ(^^;)。ルートを考えて…。
この日のマーケットは午前9時から12時までの開催でしたので、だんだん気温が上がっていくことや、花折街道は上り坂になっていることを考えて、こんなルート計画を立てました(^_-)-☆
当方自宅の最寄は光風台駅なので、少し早い時刻(8時過ぎ)に出て、歩いて光風台→妙見口まで行き⑨、そこから一気に八幡神社まで上り②、それぞれのお店が開店したら、花折街道を下りながら訪ねて回り③~⑩、帰りは能勢電に乗る⑪、という計画です♪。まあ、どうしたって暑いんですが(笑)、熱中症予防には気をつけつつもやっぱり夏は多少は汗をかかないと体調がおかしくなってしまうように感じます。日頃何かとこもりがちな私には、ちょうどいい機会だと思われました。
では、でかけましょう☆彡
①お気に入り!林の中の散歩道 ときわ台駅~妙見口駅
光風台駅~ときわ台駅までは住宅地の中ですが、ときわ台駅から先は里山に入ります。途中特に好きなのがこのあたり。初谷川に沿って清流が流れ、背の高い木々のおかげで、真夏でも濃い影の中に木漏れ日がさす、涼しい道になっています。マムシ🐍に注意の看板もありますが、リス🐿に出会うこともあります♡
この少し先にあるのが、町内では2か所しかない貴重な?踏み切りのうちの1つ。急ぎでなければ電車が通るのを待ちたくなります。お目当てはツートンカラーの2両編成(笑)。この日は‥‥?
②妙見口駅を通り過ぎ、まずは一気に八幡神社まで上りました!
上る、といってもそれほど急ではありません。妙見口駅から妙見山頂へ登られるたくさんのハイカーさんから見たら、まだまだ”平地”のレベルだと思われます。
この日のマーケット会場のいちばん奥、吉川八幡神社の境内には、3つのお店が出ていました。
つまみ細工は細かい手の込んだ素晴らしいものばかりでした。手作りに興味のある私は、ぜひいつか、教えていただきたいと思いました♡
と、ここで、境内に豪華な衣装でひときわ目を引く女性がいることに気が付きました。↓
そういえば神社の様子もいつもよりグッと華やかです!
勇気を出して、声をかけてみました☆
――素晴らしいお召し物ですね。ここで何か披露されるのですか?
「はい。このあと神事があって、その後で舞(演舞)を奉納させていただきます」
――それは素敵ですね!
「じつは、この八幡神社の境内で映画を撮影させてもらっていて、そのスタッフも今日は来ているんです。私はここの氏子なんです」
舞の奉納はお昼前ぐらいの時刻になるらしいとのこと‥‥。準備でお忙しいにもかかわらず、絶えず笑顔で丁寧に説明してくださいました。ぜひとも拝見したいところでしたが残念がっていると、「ひょっとしたら八幡神社・映画・演舞‥‥とかで検索して下さったらヒットするかも知れません!(^^)!」と教えてくれました。ぜひ、探してみたいと思いますヽ(^o^)丿。
名残惜しくも、神社をあとに、次のマーケットへ向かおうと階段を下りると、新しく2台並んだ電車の車両頭部分(撮影は不可のようでした)の横で、神馬のいずめさんが🐴静かに何かもぐもぐしていました。
③立派な、ひまわり畑
神社から少し下ってくると、すばらしいひまわり畑が現れました。
このひまわり畑からちょこっと入ったところに、3件のお店 ○おっちゃんの野菜 ○ガラスアクセサリー ○手縫い革小物 が出ていたのですが、ガラス細工と皮細工は人気が高くでお客さんが絶えません。あとで見せてもらおう‥‥と思っているうちにうっかり過ごしてしまいました💦
隣のお野菜のお店には、朝の5時に収穫したという新鮮なお野菜が並んでいて、つやつやのカボチャをゲットしました☆「新しすぎるからね、水気を多めにお料理するといいですよ」というアドバイスもいただいて(#^.^#)。早速その日の夕食に。おいしかったです!
④アーティストを応援!
さて、次は↓ ○水彩画みにぎゃらりー 手作り小物 ○フラワーアレンジメント 2件のお店が出ていました。ガレージとお庭続きのお部屋の中にも、たくさんの絵画が飾られていました。こちらのお宅の出店者さんは、絵を教えておられる先生で、作品はどれも素敵でした。以前花折街道雛祭りのイベントの時にも出店されていて、その時は水墨画を拝見した記憶があります。
ガレージにはもう1店。いろいろな絵画、絵葉書、ドライフラワー、フラワーアレンジメントなどが並んでいました。絵葉書のイラストがとても個性的でしたので、描かれたのですか?と聞くと、お友だちに子育てしながらアーティストを目指している人がいらっしゃって、その方の作品だとか。「すごく頑張ってるので、応援したくって!」と話されるその方の笑顔も、とても素敵だなと思いました☆
⑤たまやさん
たまやさんは、以前ギャラリーをしておられた方が引退されましたが、別の方が後を引き継がれマーケットに参加・協力してくださっているそうです。店頭には、能勢のはちみつ、麦茶、麦わら帽子‥‥あれ?新しいオーナーさん、素敵な麦わら帽子。それに、もしかして‥‥
↑その時の投稿はこちらです。
ご自分で麦を育て、その茎を使ってヒンメリや麦わら帽子を手作りする‥‥アズマさんにお話を聞いてからずっと、素敵だなあ、やってみたい!と思っていた私は、今年ついに何とか麦わら帽子を作ることができたのです。お目にかかるのはその時以来。今日は偶然にもここでお会いできて、その時のお礼を改めて伝えることができました(#^.^#)。
⑥⑦⑧‥‥大好きなことをやっている人は、輝いている!そして‥‥
⑥~⑧では、それぞれのお店の方と少しずついろいろなお話ができました。
小さなアクセサリーを1つ1つ丁寧に、それぞれこだわりを持って手作りされている方。畑で育てた野菜を丁寧に収穫し包装して出品されている方。あろうことか私は、多肉植物やサボテンを育てて出品されている方に、出品されていない盆栽のことをたずねてしまったのですが、にもかかわらず、丁寧にしかも楽しそうに育て方のコツを教えてくれました。編み物で小物を作って出品されている方には、愛らしく手の込んだ編みぐるみの数々に「作っている時は楽しいでしょう?」と聞くと「もう時間が経つのを忘れてしまって‥‥」と答えられた笑顔がとても素敵でした。みなさんに共通して感じたのは『大好きなことをしている人は、輝いている』ということ。
そして、祥雲館さん、たんぽぽさん、新しくできたかめの家さん。介護や介助が必要な立場の人々を支えながら、地域の中でつながりを持って暮らしていこうとされています。ここには多くの人の笑顔がありました。
暑いから、コロナだから‥‥と引っ込んでばかりいては味わえないものが、このマーケットにはありました。来てよかったと感じました。
⑨淡路屋さん
妙見口の駅前は何度も来たことがあるのですが、じつは淡路屋さんには初めておじゃましました。
ちょっとドキドキしながらおじゃまして、アクセサリーのお店の方とお話ししていると、淡路屋の店主さんが‥‥!着物は縁遠くて‥‥とお話しすると、「そうですよねぇ~。あ、でも最近は帯にもワンタッチで着やすい工夫があって‥‥」と奥から説明のために帯を持ってきてくださって、丁寧にわかりやすく説明してくださいました。日本の民族衣装である着物を、今の時代に合うように工夫・改良していけば、もっともっと身近で素敵になることでしょう。今回も、このマーケットの会場の1つとして場所を提供されていて、私には敷居が高かった和服・着物がぐっと近くに感じられたひとときでした。
⑩かめの家
いよいよラストは、かめの家さんです。店頭にはヒンヤリ食欲をそそるものが!スイカをゲット、テラス席でいただきました☆甘くてみずみずしく、おいしかったです。
かめの家のみなさんは、初谷川近くの畑で大豆やコキア、ヒマワリなどを育てておられると聞きました。インスタグラムでお知らせいただいているその風景を、ぜひ見に行きたい!と思っているのですが、今日はここまで💦。スイカで一息ついたところで、そろそろバテないうちに帰ることにしましょう。
私はぶらぶらと散歩しながら楽しませてもらっただけですが、これだけのイベントを企画・計画・準備されるのは、相当なご苦労があったことだろうと思います。また、その趣旨にのっとって、協力を惜しみなく注いでいる地域の人々あればこそ。《マーケット》とは、物を売り買いするだけの場所にあらず。人と人とがつながって、生きがいを感じたり楽しみを見つけたり、支え合っていろいろなことを乗り越えて行くために必要なものなんだ‥‥と感じました。
どうか、これからもこのプロジェクトが続き、広がり、町とまわりの市町の多くの人を元気づけていきますようにと、願ってやみません。
⑪帰りは能勢電で♪
↑上の案内図にもありますが、このウォーキングマーケットは、このあと9/5、10/13、10/16と予定されているようです。新型コロナ感染による状況で変更があるかも知れませんが、無事開催されましたら、ふらっとお出かけになってはいかがでしょうか?ホームページをご参考になさってください↓
https://toyonotsunagaru.wixsite.com/market ←《トヨノつながるWEマーケット》さんホームページ
*************************************
最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました☆猛暑とコロナに負けず、元気に夏を乗り切ってください!(#^.^#)
6 comments
とても素敵なレポートありがとうございました。
表現力があって、言葉が生き生きしていますね。
私は見て回れなかったので、写真を見せていただきうれしかったです。
みほさんのなんでも興味津々の文面好きです。
村井美弥子さん、コメントありがとうございます☆
もともと箇条書き人間で語彙力も足りませんが、感動したり素敵だなあと感じた気持ちを何とか伝えられたら‥‥と頭を使っています。うれしいお褒めをいただきありがとうございました。写真は、当方はガラケイのスナップ写真ばかりでした(スミマセン!)が、おそらく別のレポーターさんがもっと素敵な写真を撮られていると思いますので、ご期待下さい(#^.^#)
私も行ってきましたー!
10ヶ月の息子を抱っこしながらで汗だくになっちゃいました、、
しかも、ふらっと出かけたつもりだったので、つっかけみたいなサンダルで神社まで登ると靴擦れしちゃいました(泣)次はスニーカーで参戦しようと思います!笑
ざわちゃん。さん、ホント暑かったですね――💦
みなさんが元気になれるマーケット、少しでも早くコロナが収束して、これからのいい季節にどんどん開催されますように!
また、ボクも一緒に、スニーカーで参戦☆いたしましょう!♡
私がマーケットを知らなければ
このレポートを読んだら、次にある時にはきっと行ってみよう!と思います。
そう、私はマーケットの関係者です。
残念ながら、ウォーキング形式になってからは特にですが、出店者さんは他のブースをじっくり見て回ったり、ゆっくりお話ししたりは出来ないことが多いのです。
とよレポみほさんのレポートで、よくわかって、自分で見て回った様なくらいです。
いつも素敵に書いてくださって、嬉しいです。
暑い中ありがとうございました。
RAURAさん、コメントありがとうございます☆
WEマーケットのスタッフさんのお一人ですね!
ウォーキング形式のマーケットに行かせてもらったのは2回目ですが、ステイ型に比べて準備される時の仕事量は相当大変なのだろうと推察いたします(加えてコロナ対策に、今回は暑さ対策も‥‥!)。本当にお疲れ様でした!(^^)!
そんな中、どのスタッフさんも、常にイキイキ、てきぱき、さわやかな笑顔で対応、マーケットのお客さんに明るいパワーを振りまいておられ、素敵だなあ~♡と感じました。
私のぶらりと出かけたお散歩レポートが、そういうお役に立てているのなら、こんなうれしいことはありません。こちらこそありがとうございました☆
これからも、つながるWEマーケット、楽しみにしています!(#^.^#)