おでかけトヨノノレポーター自然 光ケ谷(吉川地区)にアサギマダラが飛来して来ました レポーター: 44ときわ トンボ池のビオトープ(動植物が出来るように人工的に生息空間を… Continue Reading 2023年10月15日 2 Facebook Twitter Google + Pinterest
おでかけトヨノノレポーター生活 これは便利!西地区の好きな時、好きな所、何処にでも行ってくれるハニタス レポーター: 44ときわ 本年の春に試験的に阪急AIデマンド交通「ハニタス」が運行実施… Continue Reading 2023年10月12日 2 Facebook Twitter Google + Pinterest
おでかけトヨノノレポーターひと歴史 走落神社で木代地区の秋祭りが開催される レポーター: 44ときわ 10月8日、午後の降雨の中,木代地区の秋祭りが数年ぶりに行わ… Continue Reading 2023年10月9日 4 Facebook Twitter Google + Pinterest
おでかけトヨノノレポーター自然 アサギマダラが高山地区の棚田に飛来! レポーター: 44ときわ ヒヨドリバナ(キク科):今年の春に苗を植え、多く群生しました… Continue Reading 2023年10月6日 2 Facebook Twitter Google + Pinterest
おでかけトヨノノレポーター 今がみどころの「とよのコスモスの里」 レポーター: 44ときわ 彼岸花が咲き、コスモスが咲くと本格的な秋を感じます。牧地区の… Continue Reading 2023年10月4日 2 Facebook Twitter Google + Pinterest
おでかけ歴史自然 キャンドルナイトが素晴らしい、高山右近フェスタが開催される レポーター: 44ときわ 第10回高山右近フェスタが高山右近顕彰委員会の主催で10月2… Continue Reading 2023年9月27日 1 Facebook Twitter Google + Pinterest
おでかけトヨノノレポーター自然 まだまだ残暑の溪谷。動植物は秋を感じています。 レポーター: 44ときわ 初谷渓谷23日歩いてきました。まだまだ残暑が残り、気温も27… Continue Reading 2023年9月24日 2 Facebook Twitter Google + Pinterest
おでかけ歴史自然農業 牧地区へおでかけ レポーター: 44ときわ 暦では、季節は秋ですが、まだまだ暑い中、牧地区に久しぶりに出… Continue Reading 2023年9月18日 4 Facebook Twitter Google + Pinterest
自然 昨夜の我が家からの満月 レポーター: 44ときわ 豊能郡豊能町ときわ台から見ました満月です。眩しく光り少しずつ… Continue Reading 2023年8月30日 3 Facebook Twitter Google + Pinterest
おでかけトヨノノレポーターひと子育て ふれあいのつどいが開催される レポーター: 44ときわ 「ふれあいのつどい」が、コロナ禍により開催が中止されていまし… Continue Reading 2023年8月28日 2 Facebook Twitter Google + Pinterest